弊社は、製薬会社や医療機器会社で長年創薬・開発に従事した経験豊富な専門家メンバーを中心に構成しております。
様々なクライアント様のニーズにマッチした各種メディカルライティング業務、コンサルティング業務(薬事、臨床開発薬物動態、毒性、統計解析他)、臨床開発関連の社内研修等のサービスを提供しております。
他でお断りされた案件や、外注したが内容が不十分だった、ここだけ依頼したいなど、細かなご要望もぜひご相談ください。ベンチャー企業・アカデミアサポートも積極的に行っております。
News
弊社役員、野村和彦の登壇が決定。PMDA審査官が理解しやすい非臨床領域における「日本語メディカルライティング」《初級~中級編》講義&豊富なケーススタディ付き(2025年4月11日)
PMDA審査官が理解しやすい…
「SCRUM-Japan MONSTAR SCREEN GOZILA Study のレイサマリー作成と作成過程の解析」が最優秀演題賞を受賞しました!
国立がん研究センター東病院、SCRUM-Japan…
弊社役員・野村和彦 登壇セミナーのご案内(2月20日、25日)
PMDA審査官が高く評価する…
弊社役員、野村和彦の登壇が決定。PMDA審査官が理解しやすい日本語メディカルライティングのスキルアップ講座(2025年3月13日、14日)
PMDA審査官が理解しやすい日本語メディカルライティングのスキルアップ講座登壇…
弊社役員 安藤聡美の司会による、「日本メディカルライター協会 第25回シンポジウム」が開催されました。
弊社役員 安藤聡美(日本メディカルライター協会 副理事長)の司会による、日本メディカルライター協会 第25回シンポジウム「患者・市民志向の治験関連ドキュメントの作成―レイサマリーを中心に取り組みの現状…
Vision
メディカルグローンが、目指すこと

「未来に残すべき 心と技を受け継ぎ 人を育て 医薬品業界や社会に貢献する」
メディカルグローンは、「経験豊富な先人の心と技を次の世代に残したい!」という思いから、メディカルライティングを中心とし、医薬品・医療機器・再生医療等製品の開発等のノウハウを学びたい方と、経験豊富な弊社プロフェッショナルをマッチングし、質の高いメディカルライティング・コンサルティング・教育訓練の提供を目的として、設立した会社です。主に製薬会社の研究・開発およびメディカルアフェアーズを長年経験した知識豊富な専門家による、質の高いメディカルライティング・コンサルティング・教育訓練を提供いたします。
Service
事業内容

Training
教育訓練
メディカルライティング、PMSデータのまとめ方、照会事項回答作成のヒントなど、クライアント様の薬事・臨床開発・メディカルライティング担当社員様等を対象に、スキルアップを目的とした教育訓練を実施します。

Contact
お問い合わせ
他でお断りされた案件や、外注したが内容が不十分だった、ここだけ依頼したいなど、細かなご要望もぜひご相談ください。
ベンチャー企業・アカデミアサポートも積極的に行っております。
©MEDICAL GROWN